「歯が痛い」と感じたら、それは虫歯が進行している状態だと考えられます。虫歯は、放置しているうちに痛みがなくなる、治る、ということが決してないため、早目に適切な治療をおこなうことが必要です。
こちらでは船橋法典駅近く、ヨークマート藤原店内の歯医者さん、みやもと歯科医院の虫歯治療についてご紹介します。痛みを放置すれば虫歯は悪化する一方で、治療も期間や回数が長くなり大変な目にあいますので、できるだけ早く、当院にご相談ください。
「歯科治療が苦手」という方の多くは、治療時の独特な痛みを理由に挙げられます。たしかに、自分では見ることができないお口の中の治療は、わずかな痛みも大きく感じてしまうものです。そこで当院では、治療時の痛みをできるかぎり抑えた「無痛治療」によって、患者さんに歯科医院への敷居を低くしていただけるよう取り組んでいます。
麻酔注射では、薬液が体内に入るときに痛みが生じます。電動麻酔器では、コンピュータ制御によって注入速度を一定に保つことができるため、痛みを和らげることができます。また針には極細のものを使用するため、刺さるときの痛みも軽減されます。
進行段階
C0 脱灰
症状
ごく初期の虫歯です。
表面のエナメル質がわずかに溶け、白濁した部分があらわれますが、まだ痛みはありません。
治療法
適切な歯みがきやフッ素塗布で、治癒が期待できる段階です。
進行段階
C1 エナメル質の虫歯
症状
エナメル質の溶解が進み、
黒ずんだ部分があらわれます。
まだ痛みはありません。
治療法
虫歯に冒された部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)で補います。
進行段階
C2 象牙質の虫歯
症状
エナメル質の内側にある象牙質に進行した虫歯です。冷たいものや甘いものがしみるようになります。
治療法
虫歯に冒された部分を削り、詰め物で補います。
進行段階
C4 末期の虫歯
症状
歯冠部分がほとんど溶けてなくなっています。神経が完全に死んで痛みはありませんが、死んだ神経が感染すると膿がたまり再び激しく痛みます。
治療法
抜歯をして、
入れ歯・ブリッジ・インプラントなどで機能を回復させます。
歯の根の中には、歯の神経が入っている細い根管(こんかん)という管が通っています。虫歯が重度にまで進行すると根管の中の神経が死んでしまい、そのままではその歯は抜かなくてはなりません。そこで行うのが、「根管治療」です。
根管治療とは、虫歯菌に冒された神経や血管を取り除き、きれいに消毒して薬剤を詰める治療のこと。根管はとても細く複雑なつくりになっているため、精密さが求められますが、これを確実に行えば、歯を残すことができます。
STEP1 神経・血管の除去
根管の中から、死んでしまった神経・血管を取り除きます。
STEP2根管内の洗浄・消毒
根管内をきれいに洗浄・消毒します。
STEP3 薬剤の充填
薬剤を入れ、すき間ができないようすみずみまで充填します。
STEP4 被せ物の装着
最後に、上部に被せ物を装着して完了です。
「歯がしみる」という症状があっても、虫歯ではないことがあります。それはもしかすると、「知覚過敏」かもしれません。
知覚過敏とは、歯の表面のエナメル質がなんらかの原因によって削られたり、歯ぐきが下がったりすることで、硬いエナメル質に覆われていない象牙質がむき出しになって、歯の神経に刺激が伝わりやすくなる症状のことです。その原因には、強い咬みしめや歯ぎしり、また歯周病の進行などが挙げられます。
知覚過敏は、放置すると虫歯につながるケースもありますので、放置せずに、早めに診察を受けましょう。